ハイボール
毎日何杯も飲んでいます。

いつも炭酸水はイオンのトップバリューとかセブンイレブンのとか
安いのばかりなんですが、サントリーのハイボール用の炭酸水が
売られていたので試しに買ってみました。
味そのものはよくわからないんですが、炭酸が強いですね。
飲むとバチバチしてます。爽快です。
土曜の夕方にやっているラジオ「Suntory Saturday Wating Bar AVANTI」で
バーテンダーのスタンさんがハイボールのレシピを研究していて、
梅酒を一さじってのを先週土曜日の放送でやっていました。
ばあちゃんの作った梅酒があるので、自分でもやってみたのですが、
口にするとほのかに梅酒の味がして、これが美味い・・・。
私の飲み方は、
グラス、ウィスキー、炭酸水は全て冷しておいて、
グラスに氷をたっぷり入れて、そこにウィスキー、炭酸水の順で入れます。
さらにレモンを一絞りと梅酒を少々。
かき混ぜすぎると炭酸が抜けてしまうので、ほどほどに。
ウィスキーと炭酸水の分量は、1:3が基本のようですが、
ウィスキーが少なすぎると水っぽく、多過ぎるとくどくなり、
この辺はひとそれぞれの好みで変わって来るんじゃないでしょうか。
私は適当です。
酒を飲み始めて20年近く?
自分でウィスキー買って家で飲むのは初めてかもしれません。
でも、ほんと美味いです。夏っぽい。
明日から2泊3日で、長野の菅平でラグビースクールの合宿をしてきます。
毎週土曜日に子供達と会うのが楽しみなのですが、合宿ということで
3日間という長い時間一緒にいられるので本当に楽しみです。
ただ、今年は学年の主任という立場なので、子供達にとって素晴らしい
時間になるように精一杯頑張ってきたいと思います。