かっぽう桂のアスパラ料理
先週金曜日は、けやき通りの『しちりん亭』で
会社の飲み会がありました。
ジンギスカンの店で食べ放題だったので肉は期待して
いなかったんですが、予想外に満足できました。
特にラムは”極上ラム肉”と書いてある通り、
いくらでも食べられるくらいあっさりして美味い肉でした。
牛も豚もなかなかでした。
この日は一次会で帰って、新発田で飲みなおしました。
お店は2年ぶりに『かっぽう桂』さんで。
会社の飲み会がありました。
ジンギスカンの店で食べ放題だったので肉は期待して
いなかったんですが、予想外に満足できました。
特にラムは”極上ラム肉”と書いてある通り、
いくらでも食べられるくらいあっさりして美味い肉でした。
牛も豚もなかなかでした。
この日は一次会で帰って、新発田で飲みなおしました。
お店は2年ぶりに『かっぽう桂』さんで。
入口からちらっと店の中をのぞいたらカウンターが
がらがらだったので入ったのですが、小上がりは
お客さんでいっぱいで賑やかでした。
小上がりは4人用のテーブルが2つあるところと
個室風のところに分かれています。
2年前に来たときは板前さん2人と年配の女将さんの
3人でしたが、板前さん1人と若い女将さんの2人に
なっていました。
前回来たときはメニュー帳もなく壁に貼られた日替わりの
メニューと、あとは板前さんと相談という感じでしたが
何ページもあるメニュー帳ができていました。
『祥京庵』さんのようにシンプルなものから一工夫された
ものまで、たくさんのメニューが並んでいました。
価格はお手頃から高めのものまでいろいろ。
お通しはマグロでした。
盛り付けがきれいです。

ネギトロ風(ネギ入ってないけど)に長芋が入って
いました。美味しかった。
炙り〆鯖です。
これも花びら、カイワレなどで飾られていてきれいでした。

〆鯖は生に近いほうが好きですが、炙られた〆鯖も
美味かったです。
あれば必ず頼むばい貝です。

めちゃくちゃ新鮮な美味いばい貝でした。
いつも食べてるけど、これだけ新鮮なのはめったに
ないなと思いました。
お目当てのアスパラ料理にいきました。
海老とアスパラの真丈です。

美味かったです。
でも、海老の美味さでアスパラの味が隠れてしまって
いたかな?
この頃にはかなり酔いもまわってお店の方と打ち解けて
いろいろ話していました。
アスパラってあんまりインパクトないけど
名物としてどうなんですかね?って聞いてみたら
そこをなんとかするのが腕の見せ所ですと
おっしゃっていました。
アスパラと豚バラ肉の東寺巻です。

東寺巻っていうのは初めて聞きましたが、
湯葉で包んだものを東寺巻っていうんですね。
これも美味かったです。
ホヤです。

目の前のネタケースに入れてあって、
新発田で食べられるのは珍しいので頼もうか
迷ってました。
かなり酔っぱらっていて、新鮮だったらくださいとか
失礼なことを言っていました。
嫌な臭みもなくさわやかな感じで美味かったです。
憶えてるだけで日本酒7合飲んでて、
さらに2合追加したようなしてないような・・・。
一次会でかなり食べたのがよかったからか
かろうじて記憶がありますが、久々にすごい二日酔いに
なってしまいました。
いい店に変身していてうれしかったですが
アスパラ横丁のシールもらうの忘れたのが
心残りです・・・。
がらがらだったので入ったのですが、小上がりは
お客さんでいっぱいで賑やかでした。
小上がりは4人用のテーブルが2つあるところと
個室風のところに分かれています。
2年前に来たときは板前さん2人と年配の女将さんの
3人でしたが、板前さん1人と若い女将さんの2人に
なっていました。
前回来たときはメニュー帳もなく壁に貼られた日替わりの
メニューと、あとは板前さんと相談という感じでしたが
何ページもあるメニュー帳ができていました。
『祥京庵』さんのようにシンプルなものから一工夫された
ものまで、たくさんのメニューが並んでいました。
価格はお手頃から高めのものまでいろいろ。
お通しはマグロでした。
盛り付けがきれいです。

ネギトロ風(ネギ入ってないけど)に長芋が入って
いました。美味しかった。
炙り〆鯖です。
これも花びら、カイワレなどで飾られていてきれいでした。

〆鯖は生に近いほうが好きですが、炙られた〆鯖も
美味かったです。
あれば必ず頼むばい貝です。

めちゃくちゃ新鮮な美味いばい貝でした。
いつも食べてるけど、これだけ新鮮なのはめったに
ないなと思いました。
お目当てのアスパラ料理にいきました。
海老とアスパラの真丈です。

美味かったです。
でも、海老の美味さでアスパラの味が隠れてしまって
いたかな?
この頃にはかなり酔いもまわってお店の方と打ち解けて
いろいろ話していました。
アスパラってあんまりインパクトないけど
名物としてどうなんですかね?って聞いてみたら
そこをなんとかするのが腕の見せ所ですと
おっしゃっていました。
アスパラと豚バラ肉の東寺巻です。

東寺巻っていうのは初めて聞きましたが、
湯葉で包んだものを東寺巻っていうんですね。
これも美味かったです。
ホヤです。

目の前のネタケースに入れてあって、
新発田で食べられるのは珍しいので頼もうか
迷ってました。
かなり酔っぱらっていて、新鮮だったらくださいとか
失礼なことを言っていました。
嫌な臭みもなくさわやかな感じで美味かったです。
憶えてるだけで日本酒7合飲んでて、
さらに2合追加したようなしてないような・・・。
一次会でかなり食べたのがよかったからか
かろうじて記憶がありますが、久々にすごい二日酔いに
なってしまいました。
いい店に変身していてうれしかったですが
アスパラ横丁のシールもらうの忘れたのが
心残りです・・・。